梅雨なのに
5月も半ばを過ぎましていかがお過ごしですか?
誤送金などされていませんでしょうか?
沖縄、ものすごい梅雨まっ最中で毎日毎日雨で心が折れてます・・・
いつも来て下さるお二人は本当に『もってる方々』で、前日大雨でしたがダイビング日は☀
摩訶不思議とはこのことです。
と、いうことで伊江島行ってきました(^▽^)/
南風になってたら最高だったんですがやっぱり北風でした・・・
雨じゃないだけでもラッキーなので全然イイです!!
南側は砂地メインで漁礁があるポイントが多いのですが、
1本目 ケイソン(の漁礁)

『人工物デカすぎる問題』
がありまして、分かっていても恐怖を感じます。
そしてそこそこ深いので厄介ですね。

水中でリタイヤのご連絡はお気軽&お早目に(笑)
トイレ休憩をはさみ2本目
『東の漁礁』

ここは(さっきよりは)小粒な漁礁ブロックが、山積みなポイント。

1本目よりは恐怖は感じないポイントですので余裕が出てます(⌒∇⌒)
港でお昼休憩をはさんで3本目はその名もズバリ
the『漁礁』
ってことは・・・

全部、漁礁か~~~~い!!!
漁礁マニアにはたまらんポイントセレクトでしたが、3連続漁礁はさすがに写真が同じです(笑)

3本目はちょっと離れた沖にポツンと一軒家的な根がありまして、魚群れてました!

元気玉な写真


↑これイメージしてます
いや~今回は晴れて本当に良かったですね!
天気予報では雨(良くて曇り)だったので奇跡でした☆
次回は北側で洞窟三昧しましょう!

今回も、ありがとうございました(^^)v
この記事へのコメントはありません。